こんにちは!フォトスタジオアリエルレインボー店の安富鈴です!!

アリエルブログで『七五三の着物 種類と模様【女の子】』を紹介せせていただきました。

今回のテーマは『七五三の着物 種類と模様 【男の子】』です。

お着物で使用されている模様を由来も含めて紹介致しますので

少しでもお着物選びの参考になればと思います。どうぞご覧ください!

お祝いにふさわしい縁起がいい模様が」中心

  

身体の中でも重要な頭を守るための道具であることから

兜

「邪気や災いから守られますように」

という願いが込められています。

子供が健康で丈夫に育つための

お守りのように考えられていたのでしょう。

また、豪華な飾りのある兜は

権威と高い地位の象徴でもあります。

これは、男の子がその兜をつけられるようにと

出世・大成を願う意味も込められています。

  

鷹

空高くから地上の獲物を見つけ、鋭い爪で素早く捕獲する

遠くまで見渡せる目は、本質を見抜く

先を見通す眼力を表し、がっちりと獲物を捕らえる爪は

一度つかんだ運や幸運を離さないということを表しています。

先見の明で本質を見極め、着実に幸せをつかんで欲しい

という願いが込められています。

  軍配

軍配

現在では相撲の時使う道具として知られていますが

戦場で武将が兵を指揮する際に使っていたものが軍配で

正式には軍配団扇と言います。

組織をまとめ、動かすリーダーのように

知力や体力、決断力や行動力を持つ

男の子になって欲しいという想いや

人生の節目や岐路で、進むべき道を踏み誤ることなく
より良い方向へ進めるようにという想いを表している柄です。

  打ち出の小槌

宝尽くし

昔話の一寸法師にも出てくる打ち出の小槌。

その物語にあるように、願い事を唱えながら小槌を振ると

願ったものが出てくる…というものです。

このことから、人生においてモノやお金に困らない

どんな願いも叶うということを表しています。

宝尽くし

中国の吉祥思想のひとつ「八宝」から来ており

打ち出の小槌、巻き軸、宝珠、隠れ蓑、分銅、丁子など

縁起が良いとされる宝物がいくつか組み合わせて描かれます。

この宝物の種類は、時代や地域によって異なります。

福徳を招く柄とされ、七五三の着物の柄としては

女の子よりも男の子に多く見られます。

金駒刺繍

金駒刺繍

駒と呼ばれる特殊な糸巻きに

巻き付けた太い金糸を下絵に沿って置き

駒を転がしながら別糸で目立たないように押さえて

模様を作り出す刺繍技法のひとつです。

着物に描かれた柄の輪郭線を縁取ったり

柄全体を立体的に強調したりするのに使われ

たいへん豪華で高級感のある見た目になります。

金彩加工

金彩加工

柄が染め上げられた生地に金や銀の箔

金泥や金粉などを密着加工することを

金彩加工と言います。

さまざまな技法があり、表現の幅も多彩。

着物の柄がより美しくゴージャスに映え

晴れ着の品格を高めます。

どの柄がお好みでしたか?

今回紹介した柄以外にもたくさんの柄があります。一つ一つの模様に意味と由来がありますので、

大切な日を着飾るお着物の意味を調べて今までとは違う観点から選ぶのもひとつの方法かもしれませんね!

アリエルでは様々なタイプのお着物とスタジオをご用意しております。

何か気になることがございましたら気軽にお問い合わせください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町からたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖のほかに卒業袴も取り扱っており、レンタルや撮影が可能です。お気軽にお越し下さい!

▶︎ウェブ来店予約はこちら

~店舗紹介~

フォトスタジオアリエル

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

Rental&Photo ARIEL+桂

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー