
皆さまこんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂イオンモール高松店の住谷です。
当店では、子どもから大人まで様々な撮影をしています。
その中から、今回は遺影写真の撮影についてご紹介いたします。
【終活って?】
皆さんは終活という言葉を知っていますか?
終活とは、人生の終わりについて考える活動の事です。
例えば、生前に自分で遺産相続先の事、遺品整理の手続きに関する情報をまとめたり、墓石をどこに建てるのか話し合ったりすることを終活と言います。終活を行うかどうかは個人の自由ですが、近年では家族への負担を減らすため率先して終活に取り組む人が増えてきています。
そんな終活の一つのステップとして遺影写真の準備があります!
遺影写真は、お亡くなりになられた後にご遺族の皆様が生前のお写真の中からいいお写真を選ぶというイメージがあるかもしれませんが近年では本人が亡くなる前に事前に準備しておくというのもメジャーになってきました。当店でも遺影写真の撮影をさせて頂いております。
今まで、遺影写真の撮影にご来店頂いたお客様の中には、
・病気があって今後の治療で顔が変わってしまうので、綺麗なうちに遺影写真を撮っておきたい。
・100歳のお誕生日の記念写真と一緒に遺影写真を撮りたい。
など、様々な理由をお持ちのお客様がいらっしゃいました。
遺影写真はその人のその人らしい姿を残すものです!ぜひ、自分らしい姿で撮影しましょう!
【遺影写真ってどんな写真になるの?】
まず、遺影写真のサイズですが、祭壇に飾る四つ切(よつぎり)サイズ(254mm×305mm)、仏壇に飾るL版サイズ(89mm×127mm)が一般的な遺影写真のお写真のサイズです。生前に遺影写真を準備するという方だとお葬式まで期間があくので、お写真の保存方法に困るかと思いますが、当店ではメモリアル台紙というコンパクトに収納できる台紙があります!


使用する時には立体的にして飾り、使わない時にはたたんで収納出来ます。収納にも困らないしとっても便利ですよね!!
この台紙の他にも額縁に入れたお写真の販売などもしておりますので遺影写真の撮影に関心のある方は一度お問い合わせ下さいませ。
最後に、、、
遺影写真の撮影はご高齢の方でしたら体調なども考慮して撮影時間も短時間で終わるようにしております。また、様々な保存方法でお写真を残すことが出来ますので一緒に素敵なお写真を撮影しましょう!遺影写真のみならずその他、子供から大人まで撮影に関するお問い合わせはお気軽にご連絡下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町からたくさんのお客様にお越し頂いております。
振袖のほかに卒業袴も取り扱っており、レンタルや撮影が可能です。お気軽にお越し下さい!
~店舗紹介~
☆フォトスタジオ アリエル☆
❁レインボー本店 10:00~19:00 ※年末年始休み
TEL:0120-69-0753
https://studio-ariel.com/ariel-rainbow/
☆Rental&Photo ARIEL+桂☆
❁イオンモール高松店 10:00~19:00 ※年末年始休み
TEL:0120-46-0753
https://studio-ariel.com/ariel-takamatsu/
❁イオンタウン宇多津店 10:00~19:00 ※年末年始休み
TEL:0120-85-0753