こんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の竹本です。

アリエルは香川県内の3店舗で営業しており、各店舗によって取り扱い内容が異なります。ご不明点等がございましたら、お気軽に近くの店舗へお問合せ下さいませ。

店舗案内☟

レインボー本店

イオンモール高松店

イオンタウン宇多津店

イオンタウン宇多津店では、振袖・卒業袴のレンタルや撮影・洋装ブライダル・証明写真撮影などを行っております。また、振袖は販売も可能なのでBLOGやHP内に気になる振袖がございましたら、お気軽にご連絡下さい。ご来店の際は事前予約が必要です。お電話やHPから承っております。

------------------------------------------------------

子どもの成長を写真に残すということ

赤ちゃんの誕生から日々の成長まで、子どもの時間はあっという間に過ぎていきます。
気づけばもう首がすわり、笑顔が増え、歩き始め、話し始める──。そんなかけがえのない瞬間を、形に残せるのが「写真」です。

なかでも、日本ならではの大切な節目といえば「お宮参り」と「七五三」。
どちらもお子様の健やかな成長を神様に報告し、家族で祝う大切な行事です。
今回は、この2つの記念撮影について、意味や撮影のポイント、スタジオ・ロケーションの選び方まで、詳しくご紹介します。

お宮参りとは?赤ちゃんの誕生を祝う初めての記念日

お宮参りとは、赤ちゃんの誕生を神様に報告し、健やかな成長を願う日本の伝統行事です。
一般的には、生後30日前後に行うことが多いですが、地域や家族の都合に合わせて時期を調整しても問題ありません。

赤ちゃんの初めての外出になることも多く、この日はご両親にとっても特別な1日。
「これから元気に育ちますように」という願いを込めて、神社にお参りします。

お宮参り撮影のポイント

1. 撮影の時期と場所を考える

お宮参り撮影は、お参り当日に神社で行うケースと、後日スタジオでゆっくり撮影するケースがあります。
赤ちゃんの体調や天候に左右されやすいため、無理をせず「赤ちゃんが穏やかに過ごせる環境」を優先しましょう。

  • 神社ロケーション撮影:自然光で柔らかな雰囲気、思い出の神社で撮れる
  • スタジオ撮影:温度管理ができる、照明が安定、衣装が豊富

どちらにもメリットがありますが、最近は「お参りの日は神社で簡単に撮影 → 後日スタジオで本格的に撮る」というご家庭も増えています。

2. 衣装の選び方

お宮参りといえば「祝い着」。赤ちゃんに掛ける白羽二重や家紋入りの掛け着が伝統的です。
ただ最近は、洋風ドレスやフォトスタジオのレンタル衣装も人気。
お母さんは訪問着やワンピース、お父さんはスーツが定番です。
家族全体で色味をそろえると、写真に一体感が出ます。

3. 撮影のコツ

赤ちゃんの機嫌が良い「授乳後30分〜1時間」がおすすめ。
おくるみで包みながら撮ると安心感が出て、自然な表情を引き出せます。
無理に笑わせようとせず、「眠そうな表情」「あくび」なども素敵な思い出に。

七五三とは?成長を祝う日本の伝統行事

七五三は、**3歳(男女)・5歳(男の子)・7歳(女の子)**の節目に行う成長のお祝い。
その由来は平安時代にさかのぼり、子どもが無事に成長できたことを神様に感謝する行事として続いています。

現代では、毎年11月15日前後にお参りする家庭が多いですが、混雑を避けて10月や12月にずらすケースも増えています。
この時期は紅葉や秋晴れも美しく、ロケーション撮影にもぴったり。

七五三撮影のポイント

1. 撮影スタイルを選ぶ

七五三では、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類があります。

  • スタジオ撮影:衣装レンタル・ヘアメイク込み、背景やライティングが美しい
  • ロケーション撮影:神社や公園などで自然な姿を残せる

「きちんとした記念写真を残したい」ならスタジオ撮影、
「自然体の笑顔や家族の雰囲気を残したい」ならロケーション撮影がおすすめです。

2. 子どもの機嫌を第一に

撮影当日は、慣れない着物やヘアセットで子どもが疲れやすいもの。
撮影前にお菓子や水分を準備して、無理のないスケジュールを組みましょう。
笑顔の写真を撮るには、子どもが「楽しい」と感じる時間を作るのがいちばん大切です。

3. 家族写真も忘れずに

七五三は、子どもだけでなく「家族全員の記念日」。
パパ・ママ・兄弟姉妹との写真もたくさん残しておくと、後から見返したときに温かい気持ちになります。

スタジオ撮影とロケーション撮影、どちらがいい?

スタジオ撮影の魅力

  • 天候を気にせず撮影できる
  • 照明・背景が整っていて美しい仕上がり
  • 衣装や小物が豊富

ロケーション撮影の魅力

  • 自然光が柔らかく、ナチュラルな雰囲気
  • 思い出の神社・公園などで撮影できる
  • 季節感が写真に映える(桜・紅葉など)

最近では、スタジオ+ロケーションの両方を組み合わせるプランも人気です。
お参りの日にロケ撮影、後日にスタジオでゆっくり記念撮影──そんな贅沢な方法もおすすめ。

プロカメラマンに依頼するメリット

スマホでもきれいに撮れる時代ですが、やはり「プロの撮影」は仕上がりがまったく違います。
特にお宮参りや七五三のような一度きりの行事では、構図・光・表情のすべてを丁寧に引き出してくれるプロの存在が心強いです。

  • 赤ちゃんや子ども撮影に慣れている
  • 家族の自然な表情を引き出すテクニック
  • 神社での撮影マナーを理解している

一生に一度の記念日だからこそ、経験豊富なカメラマンにお願いする価値があります。

撮影後の楽しみ方

写真は撮って終わりではありません。
撮影後のデータをどう残すかで、思い出の価値が変わります。

  • フォトブックやアルバム:子どもの成長記録を時系列でまとめる
  • データ保存:クラウドや外付けHDDなどにバックアップ
  • SNS投稿:家族や親戚と喜びをシェア

また、家のリビングに額装して飾ると、毎日目に入って家族の絆を感じられます。

お宮参りも七五三も、子どもの成長を祝うかけがえのない行事です。
その瞬間を写真に残すことは、「今の幸せを未来に届けること」。

数年後、お子様が写真を見返したとき、
「こんなに愛されていたんだ」と感じてもらえる──それが、写真の本当の価値です。

ぜひ家族みんなで楽しみながら、お宮参り・七五三の撮影を思い出深いものにしてください。
写真は、何年経っても色あせない“未来への贈り物”です。

------------------------------------------------------

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル・撮影、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。

▶︎ウェブ来店予約はこちら

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-&Love-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

------------------------------------------------------