
こんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の竹本です。
アリエルは香川県内の3店舗で営業しており、各店舗によって取り扱い内容が異なります。ご不明点等がございましたら、お気軽に近くの店舗へお問合せ下さいませ。
店舗案内☟
イオンタウン宇多津店では、振袖・卒業袴のレンタルや撮影・洋装ブライダル・証明写真撮影などを行っております。また、振袖は販売も可能なのでBLOGやHP内に気になる振袖がございましたら、お気軽にご連絡下さい。ご来店の際は事前予約が必要です。お電話やHPから承っております。
------------------------------------------------------
迷うあなたへ
成人式――それは、人生で一度きりの大切な節目。
そして、その日を彩る「振袖」は、多くの人にとって初めて自分が選ぶ本格的な和装です。
でも、まず悩むのが「レンタルか購入か」という選択。
「正直、一回しか着ないかも…」「レンタルのほうが安く済みそう」
…そう考える気持ち、すごくよくわかります。
私自身、振袖ショップの店員として日々お客様とお話ししていて、この悩みに向き合う方にたくさん出会ってきました。
どちらが正解、というものではありません。だからこそ、「振袖を購入する」という選択肢の価値について、知っていただけたらと思い、このブログを書いています。
「買ってよかった」と心から思える、そんな選択をしてもらいたいから。
もしあなたが今、レンタルと購入の間で迷っているのなら――
ぜひ最後まで読んでみてください。
振袖を購入する人が増えている?
以前は「成人式のためだけに買うのはちょっと…」と、レンタル派が多数を占めていました。
でも最近、実は**“購入派”がじわじわ増えてきている**のをご存知ですか?
その背景には、いくつかのトレンドや価値観の変化があります。
✅SNS映えと“自分らしさ”重視の風潮
成人式はもちろん、前撮り、後撮り、卒業式など、振袖姿を写真に残す機会が増えました。
InstagramやTikTokでは、自分だけのコーディネートを披露する子もたくさん。
レンタルだと、どうしても「他の人とかぶる」「サイズが合わない」「着たい色柄が借りられてる」などの制限があります。
一方で、購入なら 完全に“自分だけの1枚”を手にできる。その価値を実感する人が増えているのです。
✅振袖=一生の節目で着るもの、という再認識
成人式だけじゃない。
・大学や専門学校の卒業式
・いとこの結婚式
・妹や弟の成人式に参列
・自分の結婚式での前撮り、和装入場 etc.
実は、一度きりじゃないんです。
そのたびに「買っておけばよかった」と後悔する方も多く、卒業式のタイミングで購入される方も珍しくありません。
✅家族の想いも購入を後押し
「おばあちゃんが、“あなたのために一着用意したい”と言ってくれて」
「お母さんが“自分は買ってもらえなかったからこそ、あなたには”って」
振袖って、“家族の愛”の象徴でもあるんです。
その気持ちを形に残せるのが、購入の強みでもあります。
振袖購入の“5つのメリット”
「振袖は買うと高いだけでしょ?」
――そう思われるかもしれません。でも、実際に購入された方々からは「買って本当によかった」という声が多数。
その理由を、具体的に5つのポイントにまとめてみました。
① 自分だけの一着に出会える喜び
レンタルだと“在庫の中から選ぶ”形になりますが、購入ならより多くの中から選べることが可能
- 「誰ともかぶらない、私らしい振袖が見つかった」
- 「着た瞬間、これしかない!と思った」
というお客様の声は本当に多いです。
その出会いは、まるで運命のよう。写真や思い出としても一生残ります。
② 何度でも着られる自由さ
一度買えば、卒業式や結婚式などにも着回し可能。
特に最近は、帯や小物を変えて印象をガラッと変える「着回しコーデ」が人気です。
また、成人式後すぐに卒業式が控えている場合、レンタルのタイミングがかぶって困ることも。
購入しておけば、いつでも着たい時に着られる安心感があります。
③ サイズも自分仕様、将来も安心
レンタルだと、どうしても「Mサイズ中心」など、サイズに制限があります。
でも購入なら、自分の身長や体型に合わせて仕立てが可能。着崩れしにくく、美しく着られるんです。
④ 思い出として“残せる”価値
「娘に残してあげたい」「将来、孫に着てもらえたら」
そんな声を聞くたびに、振袖ってやっぱり“時間を超えていく服”なんだと感じます。
保管しておけば、何年後もそのままの美しさで再び袖を通すことができます。
ママ振・おばあちゃん振りが今また注目されているように、“受け継ぐ文化”にもなり得るのが購入の魅力です。
⑤ 実はコスパも悪くない?
確かに、購入は初期費用が高く見えるかもしれません。
でも、長期的に見ると実は“レンタルよりお得”になるケースも多いんです。
【例】
・成人式 → 卒業式 → 親族の結婚式 → 自分の結婚式の和装
= 4回着れば、1回あたりの単価はぐっと下がる!
さらに、最近は
- セット購入割引
- アフターサービス(クリーニング無料・長期保管サポート)
- 下取り・買い取り保証付き
などもあるので、賢く選べば負担は想像より少ないかもしれません。
よくある誤解と不安
ここで、実際に多くのお客様から聞く“購入への不安”についても触れておきます。
❓「保管が大変そう…」
→ 最近は、湿気や虫食いを防ぐ専用ケースや、防虫剤つきの収納袋も多数。
購入時にセットでついてくることもあります。
さらに、当店では定期的な丸洗い(クリーニング)サービスも行っているので、汚れやシワの心配も不要です。
❓「一回しか着ないなら、もったいないよね?」
→ 実際は、成人式のあとに4〜5回以上着用される方も少なくありません。
また、最近では振袖を訪問着や袴用にリメイクする方も増えています。
着方次第で、“一生モノ”として活躍する1着になるんです。
❓「体型が変わったら、もう着れないのでは?」
→ 着物は構造上、帯や補正によって体型に合わせやすくなっています。
また、寸法の調整やお直しも可能なので、将来まで安心して着られます。
お客様の声・エピソード
ある日、ご家族3世代で来店されたお客様。
おばあさまが「最後の孫に振袖を買ってあげたかったの」とおっしゃって、涙を流されていたのが印象的でした。
お嬢様も「これが私の振袖なんだ」と目を輝かせていて、
その場にいたスタッフ全員が胸がいっぱいになりました。
別のお客様は、成人式後に妹さんの成人式でも同じ振袖を着られたそうです。
帯や小物を変えて雰囲気をガラッと変えたら、「まったく違う振袖に見えた!」と周りからも大好評だったとか。
こういったリアルなエピソードからも、購入の価値って本当に伝わってきますよね。
一生に一度の思い出に、後悔のない選択を
振袖を“買う”という選択。
最初は少し勇気がいるかもしれません。
でも、それは一生に一度の特別な時間を、より豊かに、深くしてくれる選択でもあります。
迷っているなら、ぜひ一度、試着してみてください。
そして、自分だけの一着に出会ってください。
私たちスタッフは、あなたにとって最高の振袖選びを全力でお手伝いします。
購入もレンタルも、どちらもご案内できます。
その上で、「やっぱり買ってよかった!」と思っていただける未来を一緒に描けたら嬉しいです。
💬ご相談・来店予約はいつでもお気軽にどうぞ♪
あなたの成人式が、最高の思い出になりますように。
------------------------------------------------------
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。
振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル・撮影、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。
▶︎ウェブ来店予約はこちら
~店舗紹介~
-フォトスタジオアリエル-
♥レインボー本店
TEL:0120-69-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
-&Love-
♥イオンモール高松店
TEL:0120-46-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
-Rental&Photo ARIEL+桂-
♥イオンタウン宇多津店
TEL:0120-85-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
------------------------------------------------------