「うちの子、もう6歳(8歳)だけど七五三の写真って撮れるの?」とご不安な親御さま。結論から申し上げると、七五三撮影は何歳であってもOKです。特に6歳の男の子や8歳の女の子は、衣装も豊富で、成長したからこその魅力をしっかり残すことができます。

とはいえ、ご家庭の事情やお子さまの性格、理想の撮影スタイルはさまざま。一度店舗にお越しいただき、スタッフとゆっくりお話ししながらプランを立てることが成功の鍵です。来店予約・お電話でのご相談を心よりお待ちしています。


なぜ七五三は「数え年・満年齢」にとらわれすぎなくていいの?

年齢にとらわれず、お子さまに合った時期に撮影することが一番大切です

昔からの慣習では、七五三は「数え年(生まれた年を1歳として数える)」や「満年齢」で行うとされています。しかし、現代ではご家庭のスケジュールやお子さまの成長スピードに合わせて柔軟に時期を選ぶ方が増えています

◆撮りたい気持ちがあれば、それが「七五三」のベストタイミング

実際、私たちのフォトスタジオでも「6歳の男の子」や「8歳の女の子」で七五三の撮影を希望されるご家族は毎年いらっしゃいます。
「コロナ禍で撮れなかった」「兄弟の都合で延期した」「本人が着物を嫌がっていた」など、理由はさまざまですが、今の年齢だからこそできる表情やポーズ、家族のかたちがあります。

◆“遅い”のではなく、“ちょうど良い”ことも

6歳の男の子は、少し大人びた表情が出てきて、落ち着いた着物姿が映えます。
8歳の女の子は、ポーズの理解度が高く、自分の好きな衣装や髪型に強いこだわりが出るお年頃。
むしろ、撮影がスムーズに進み、完成度の高いお写真になることも多いのです。


6歳・8歳での七五三撮影、どんな衣装や撮影スタイルが選べるの?

年齢が上がるほど、選べる衣装やポーズの幅が広がります!

ご安心ください。6歳や8歳のお子さま向けにも、当店では豊富な衣装・撮影スタイルをご用意しています。

◆6歳男の子の撮影スタイル

  • 羽織袴スタイル:本格的な和装で、凛々しさが際立ちます。5歳の頃より体格がしっかりしているので、堂々とした姿に。
  • 洋装スーツスタイル:カジュアルでありながらフォーマルな印象も残せる人気のスタイルです。

◆8歳女の子の撮影スタイル

  • 本格的な振袖風着物:髪飾りや帯のアレンジが自由で、まるでお姉さんのような雰囲気に。
  • ドレス撮影:プリンセス願望が強い年頃。本人の希望で選べることで、テンションが上がり自然な笑顔が出やすいです。

◆体験談:実際に8歳で撮影したお客様の声

「5歳のときは緊張して表情がかたかった娘。でも8歳になって“自分で衣装を選ぶ”ことを楽しめていて、ポーズも堂々としていました。撮ってよかったと本当に思います。」

当店では、事前カウンセリングでお子さまの好みや不安をしっかりヒアリングし、本人もご家族も納得の撮影プランを提案いたします。


撮影時に気をつけたいポイントは?親御さまができること

子どもが安心して楽しめる環境づくりが何より大切です

6歳や8歳になると、子ども自身が「写真に写ること」や「着替え・ヘアメイク」に対して明確な好みを持つこともあります。成功のカギは、本人の気持ちに寄り添うことです。

◆親御さまにお願いしたい3つのこと

  1. 無理に押しつけないこと
     「せっかくの七五三だから」と気合が入りすぎると、お子さまの緊張が高まることも。リラックスした雰囲気を大切にしましょう。
  2. 事前に衣装選び体験をすること
     実際に店舗で着てみることで、お子さまのワクワク感が高まり、撮影が楽しみに。
  3. 家族写真も一緒に撮ることを検討
     大きくなったお子さまとの家族写真は、未来の宝物。ご家族全員での記念撮影もおすすめです。

今から七五三撮影を予約しても間に合う?

早めにご相談いただければ、衣装・日程ともにご希望に沿える可能性が高いです

「秋の七五三シーズンはもう予約が埋まってるんじゃ…」とご心配の方。確かに土日祝は早く埋まりやすいですが、平日やオフシーズンであれば柔軟な対応が可能です

◆今からの予約でもこんなメリットがあります

  • 空いている時間帯をスタッフがしっかりご案内
  • お子さまの予定に合わせたスケジューリング
  • 衣装の下見・試着体験もスムーズにご案内可能

さらに、夏休みなど長期休暇中に撮影を済ませておけば、秋に慌てることもありません。


どうやって相談すればいい?来店・電話予約のすすめ

【結論】「この歳で撮れるの?」という疑問こそ、スタッフに直接相談するのが一番です

ブログをご覧いただき、少しでも「撮れるかも」と思ったら、まずはぜひお気軽にお電話ください。それから実際に店舗へお越しいただいて衣装をご覧になり、お子さまがスタジオの雰囲気を感じるだけでも撮影成功の可能性が高まります。もちろんお問い合わせ、ご相談は無料です。

◆ご予約方法はかんたん!

  • WEB来店予約:公式HPから24時間受付中
  • お電話予約:スタッフと直接話して相談内容を確認できます

「こんな感じの写真が撮れる?」「衣装はどんなのがある?」といった素朴な質問でも大歓迎です。


6歳・8歳でも七五三撮影は大丈夫!まずは店舗へお気軽にご相談を

七五三は“この年齢でないといけない”という決まりはありません。6歳・8歳だからこそ撮れる自然な笑顔、立派な姿を写真に残してみませんか?

当店では、お子さま一人ひとりに合わせた七五三撮影を全力でサポートいたします。まずは店舗へお越しいただき、お子さまの気持ちを大切にしながら、スタッフと一緒に撮影の計画を立てましょう。

来店予約・お電話でのご相談、心よりお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-& Love Photo by ARIEL-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー