皆さんこんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の松尾です。

夏の風物詩といえば、やっぱり「夏祭り」。夜空に咲く花火、屋台のにぎわい、そして浴衣姿で歩く人々……どこか懐かしくて、心がワクワクする季節がやってきました。
今回は、香川の夏祭り情報と、浴衣でお出かけするときに気を付けたいポイントをまとめてみました!

浴衣 夏祭り 日程 着物 花火大会 祭り

さぬき高松まつり

  • 開催日:8月12日(火)から14日(木)までの3日間。花火は8月13日(水)
  • 場所:中央公園と中央通りで催し物。花火は高松港・玉藻防波堤より
  • 打ち上げ数と時間:約60000発で20:15〜20:45予定
  • 有料観覧席が設置:サンポート周辺に指定席が用意され、家族やカップルにも安心。

花火の他に、8月14日(木)17:30〜21:00、総おどり「喜舞笑舞(きまいわらいまい)」があります。中央公園メインステージ&中央通りで、老若男女が一体となる踊り祭りです 。


多度津港まつり花火大会 

  • 開催日8月2日(土)
  • 場所:多度津港。具体的には、西浜・東浜一帯が会場となる。
  • 打ち上げ数:約4000〜5000発。20:00~の30~40分間
  • 有料席:なし

約3万5000人規模 だと言われています。海風とともに大迫力の連発花火が楽しめ、屋台も充実しております。荒天の場合は、


三豊たくま港まつり

  • 開催日8月9日(土)
  • 場所:詫間港海上
  • 打ち上げ数と時間:約2000発+尺玉10発 。20:30~21:00予定
  • 有料席:なし

約3万人規模で、海面に映る花火と尺玉の迫力に注目です。天候が小雨なら決行ですが、荒天時は8月10日に延期となります。


第60回記念 坂出大橋まつり 海上花火大会

  • 開催日8月1日(金)~3日(日)8月11日(月・祝)花火は8月11日
  • 場所:坂出港中央ふ頭沖合
  • 打ち上げ数と時間:約4000発 。20:00~の予定
  • 有料席:なし

約6万人規模で、ライトアップされた瀬戸大橋をバックに打ち上がる花火は絶景です。屋台も充実しております。雨天でも決行し、荒天時は中止予定です。8月1日はJR坂出駅前ハナミズキ広場にて前夜祭、2日はパレードや踊りなどのイベント、3日は太鼓台競演があります。


浴衣 祭り 夏祭り 日程

小豆島まつり

  • 開催日8月15日(金)
  • 場所:内海総合運動公園沖合
  • 打ち上げ数と時間:約1500発 。20:00~20:45の予定
  • 有料席:なし

約3500人規模で、静かな島での海上から上がる花火で、夏の終わりを閉めくくるでしょう。荒天時は、8月16日に延期です。先着10件でメッセージ花火を募集中ですので気になった方は、ぜひ問い合わせてみてください。


観音寺 銭形まつり花火大会

  • 開催日7月19日(土)20日(日)花火は7月19日
  • 場所:財田川河口
  • 打ち上げ数と時間:約4500発 。20:00~の予定
  • 有料席:なし

川の河口から打ち上げられ、音楽と連動した演出ありで、ステージや屋台も豊富 です。またドローンを使った、イルミネーションショーが初開催の予定です。荒天時は延期です。延期日程はまだ決まってないため、公式サイトで確認してみてください。


第59回善通寺まつり

  • 開催日7月26日(土)
  • 場所:南大門前にぎわい広場
  • 打ち上げ数と時間:打ち上げ数は未定で、20:30~21:00の予定
  • 有料席:なし

12:30~21:30までステージイベント・総踊り大会・花火大会をぎゅぎゅっと1日に詰め込んで開催されます。さらに18:00より自衛隊正門を開場し、観覧エリアに入場可能です。


レオマ花火ファンタジア
~奇跡のオーロラショー×花火ファンタジア~

  • 開催日7月19日(土)・20(日)・8月10日(日)~8月16日(土)
  • 場所:NEWレオマワールド内マジカルストリート
  • 打ち上げ数と時間:打ち上げ数は非公開、20:30~の予定
  • 有料席:なし。入場券が必要で、大人(中学生以上)2,300円、小人(3歳~小学生)1,800円 他

奇跡のオーロラショー×花火ファンタジアで夜空を彩るナイトエンターテイメントで、音楽に合わせて打ちあがる激チカ花火に大興奮間違いなしです。オリエンタルトリップエリアでは、360度光の世界に包まれる、3Dプロジェクションマッピング“レジェンドパレス”も開催されます。雨天でも決行、荒天時は中止です。荷物やレジャーシートを置いての場所取りは禁止のため、お気をつけください。


まるがめ婆娑羅花火ファンタジアinレオマ

  • 開催日:8月30日(土)
  • 場所:NEWレオマワールド
  • 打ち上げ数と時間:約3200発。20:00~の予定
  • 有料席:なし。入場券が必要で、大人(中学生以上)2,000円、小人(3歳~小学生)1,500円 他

音楽に合わせて打ちあがる花火は、園内の装飾と相まって幻想的な景色を楽しめます。園内での鑑賞を想定しているため、最大2号玉の花火ショーとなっております。午後2時より丸亀市民は入園料無料となります。(のりもの券・プールパス・フリーパスは別途必要)入園時に、3歳以上の方は丸亀市にお住まいであることがわかる証明書の提示が必要です。(例:運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)証明書1枚につきご本人1名のみ入園無料となります。雨天でも決行、荒天時は中止です。


浴衣の着付けと所作について

浴衣 祭り 夏祭り
  1. 着崩れに注意する: 浴衣は洋服と違い、動き方によって着崩れしやすいものです。特に、以下の点に気をつけましょう。
    • おはしょり: 帯の下に出る部分ですが、ここが乱れるとだらしない印象になります。腕を上げたり、座ったりする際に意識すると良いでしょう。
    • 衿元: 衿が開きすぎると下品に見えがちです。特に前かがみになる際などは、手で少し押さえるなどの配慮をすると良いでしょう。
    • 裾丈: 裾が短すぎると幼く見えたり、長すぎると踏んでしまったりします。適切な丈に着付けましょう(くるぶしが隠れるくらいが目安です)。
  2. 帯の締め方: 帯が緩いと着崩れの原因になります。しっかり締めるのはもちろんですが、きつすぎると苦しくなってしまうので、適度な締め具合を心がけましょう。半幅帯なら比較的簡単に締められますし、兵児帯などもカジュアルで動きやすいです。
  3. 歩き方:
    • 内股気味に: 少し内股気味に歩くと、裾がはだけにくく、上品に見えます。
    • 歩幅を小さく: 大股で歩くと着崩れしやすくなります。普段より少し小さめの歩幅で、すり足気味に歩くのがおすすめです。
  4. 座り方:
    • 浅く腰掛ける: 深く腰掛けると浴衣がぐしゃっとなり、着崩れの原因になります。椅子の前の方に浅く腰掛けるようにしましょう。
    • 帯をつぶさない: 帯結びを潰さないように、背もたれにもたれかかる際は注意が必要です。
  5. お手洗い: 浴衣でのお手洗いは少し大変です。裾を持ち上げすぎるとおはしょりまで乱れる可能性があるので、慣れないうちは着付けをしてくれた人にコツを聞いておくか、大きめのクリップなどを使って裾をまとめておくと良いでしょう。

持ち物と小物について

履物(下駄など)

  • 鼻緒ずれ対策: 履き慣れない下駄は鼻緒ずれを起こしやすいです。絆創膏や鼻緒ずれ防止シートなどを貼っておくと安心です。
  • かかとが出すぎないもの: 下駄はかかとが少し(1~2cm)出るくらいが粋とされますが、出すぎると歩きにくかったり、転倒の原因にもなりかねません。

バッグ

  • コンパクトに: 浴衣に合う小ぶりの巾着やカゴバッグなどがおすすめです。
  • 必要最低限の荷物: 荷物が多すぎると動きにくく、浴衣のシルエットを崩す原因にもなります。

その他

  • うちわ・扇子: 夏祭りの暑さ対策に必須です。
  • 汗対策: 汗拭きシートやタオルハンカチなどがあると便利です。
  • ヘアゴム・Uピン: 崩れた髪を直すのに役立ちます。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。香川の夏を楽しむ皆様に素敵な体験が訪れますように!

------------------------------------------------------

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル・撮影、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。

▶︎ウェブ来店予約はこちら

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

-------------------------------------------------------