
~ワンちゃんの最高の瞬間を永遠に!スタジオ撮影で叶える愛犬との特別な思い出~
皆様、こんにちは!高松市にある&Love photo by ARIELイオンモール高松店の泉谷です。
「うちの子、とっても可愛いから写真に残したいな」
「でも、じっと座ってられるかな?」
「スタジオ撮影って、なんだか大変そう…」
そんな風に思っている飼い主さん、いらっしゃいませんか?
愛するワンちゃんとの時間は、かけがえのない宝物。そのキラキラした瞬間を、プロの撮影で一生の思い出として残せるのが、スタジオ撮影の魅力です。
「でも、犬のスタジオ撮影ってどうやってするの?」
「うちのワンコでも大丈夫かな?」
ご安心ください!今回は、初めてのワンちゃんとのスタジオ撮影でもスムーズに進むように、その秘訣をたっぷりご紹介します。
ワンちゃんと一緒に撮影出来るアリエルの店舗はこの2店舗↓
1. 「うちの子、大丈夫?」撮影前の疑問を解決!
ワンちゃんと一緒にスタジオ撮影、ちょっと不安に感じる方もいるかもしれませんね。でも大丈夫!当スタジオでは、ワンちゃんがリラックスして楽しめる工夫をたくさんしています。
Q. 落ち着きがない子でも大丈夫?
はい、大丈夫です!ワンちゃんは人間のように「はい、チーズ!」でじっとしていられるわけではありません。私たちプロのカメラマンは、ワンちゃんの自然な動きや表情を逃さずキャッチする技術を持っています。おやつやおもちゃを使いながら、遊び感覚で撮影を進めるのでご安心ください。
Q. 他のワンちゃんが苦手なんだけど…
当スタジオでは、基本的に一組ずつの貸切撮影です。他のワンちゃんと鉢合わせる心配が少なく、安心して撮影に集中していただけます。
Q. 吠えたり、粗相したりしないか心配…
万が一のことも想定して、トイレシートやお手入れグッズを常備しています。また、撮影前にしっかりお散歩やトイレを済ませてきてもらうことである程度は回避できます。もし吠えてしまっても、それもワンちゃんの大切な個性。無理に止めさせたりせず、その子のペースに合わせて対応します。
2. 事前準備が成功の鍵!撮影をスムーズに進めるために
最高の写真を残すためには、ご自宅でのちょっとした準備がとても大切です。
2-1. 心と体の準備
- しっかりお散歩&排泄
撮影前に、いつもより少し長めにお散歩して、心身ともにリフレッシュさせてあげましょう。トイレも済ませておくことで、スタジオでの粗相の心配が減ります。
- ブラッシング&シャンプー
撮影前日にシャンプーをして、毛並みを整えてあげると、写真写りが格段にアップします。当日の朝は、軽くブラッシングしてあげてくださいね。
- ごはんのタイミング
撮影の直前にお腹いっぱいにしてしまうと、眠くなったり動きが鈍くなったりすることがあります。撮影の2〜3時間前には食事を済ませておくのがおすすめです。おやつを使いやすいように、少しお腹を空かせておくのも良いでしょう。
- ストレス軽減
普段からキャリーバッグや車に乗ることに慣らしておくことも大切です。スタジオへの移動自体がストレスにならないようにしてあげましょう。
2-2. 持ち物リスト
ぜひ、以下のものをお持ちください。
- リード&首輪(ハーネス)
スタジオ内の移動時や万が一の際に必要です。
- お気に入りのおやつ
ワンちゃんのモチベーションアップに欠かせません。小さくちぎれるものや、すぐに食べられるものがおすすめです。
- お気に入りのおもちゃ
ワンちゃんの目線を引きつけたり、表情を豊かにするのに役立ちます。
- 愛用のタオルやブランケット
普段使い慣れている匂いのするものがあると、ワンちゃんが安心しやすくなります。
- マナーパンツ/マナーベルト
撮影直前まで着用をお願いしております。スタジオ内でもご用意はございます。
- 飲み水&携帯用のお皿
撮影の合間に水分補給ができるようにご用意ください。
- 普段のお手入れグッズ
ブラシやウェットティッシュなど、ちょっとした汚れを拭き取ったり、毛並みを整えたりするのに便利です。
- 洋服や小物(任意)
特別な衣装や、家族とのペアグッズなど、写真に残したいものがあればぜひお持ちください。

3. いざ撮影!ワンちゃんのペースに合わせた撮影の進め方
いよいよ撮影当日!当スタジオでは、ワンちゃんが快適に過ごせるように、以下のような流れで撮影を進めます。
3-1. カウンセリングとスタジオ慣れ
ご来店後、まずはカウンセリングスペースで、ワンちゃんの性格や得意なこと、苦手なことなどをお伺いします。どんなポーズで撮りたいか、どんな雰囲気の写真にしたいかなど、ご希望もじっくりお聞かせください。
その間、ワンちゃんには自由にスタジオ内を探索してもらい、場所の雰囲気に慣れてもらいます。見慣れない場所で緊張しないよう、たっぷり時間を取りますのでご安心ください。
3-2. 遊びながら撮影スタート!
ワンちゃんがスタジオに慣れてきたら、いよいよ撮影スタートです。 私たちの撮影スタイルは、ずばり「遊びながら撮る!」です。
- アイコンタクトを重視
飼い主さんの声かけや、私たちスタッフがおもちゃで遊びながら、自然な目線や表情を引き出します。
- 様々なアングルで
ワンちゃんと同じ目線にまでしゃがみ込んだり、寝そべったり。上からだけでなく、下からも撮ることで、普段見慣れないワンちゃんの新しい魅力を発見できるかもしれません。
- 動きも逃さない
走ったり、ジャンプしたり、あくびをしたり…ワンちゃんの予測不能な動きこそ、個性あふれる瞬間です。今までに培った技術で、その一瞬を逃さず捉えます。
- 休憩を挟んでリフレッシュ
ワンちゃんの集中力は長く続きません。疲れてきたら、おやつ休憩を挟んだり、抱っこして休ませてあげたり、無理なく撮影を進めます。
- 家族写真も忘れずに
ワンちゃんとの写真は、飼い主さんにとっても大切な宝物です。ぜひ、ご家族皆さんと一緒に、思い出に残る一枚を撮影しましょう。
3-3. プロの技で魅力を引き出すライティングと背景
当スタジオでは、ワンちゃんの毛色や表情に合わせて、ライティングを細かく調整します。 例えば、黒い毛のワンちゃんには、輪郭がはっきりするように光を当てたり、白い毛のワンちゃんには、毛並みの柔らかさが際立つように工夫したり。
背景も、シンプルなものから、季節感を取り入れたもの、可愛いセットなど、様々な種類をご用意しています。ワンちゃんの個性や、飼い主さんのイメージに合わせて最適な背景をご提案します。

4. ショッピングモール内スタジオの大きな利点!
当スタジオは、イオンモール高松店のショッピングモール内に位置しています。これが、ワンちゃんの撮影に実はとっても便利なんです!
4-1. モール内の店舗の利点
- お買い物ついでに
撮影の前後に、ワンちゃんグッズのお店に立ち寄ったり、飼い主さんのお買い物を楽しんだり…と、一日を通してショッピングモールを満喫できます。ワンちゃん同伴可能なお店も多いので、ぜひ散策してみてください。
- ワンちゃんの気分転換に最適
撮影前にモール内を少しお散歩させたり、屋外にはドックランの併設しております。ワンちゃんのストレスを最小限に抑えながら、スムーズに撮影に臨めます。
4-2. 周囲の理解と安心感
ショッピングモール内にあることで、ワンちゃん連れのお客様への理解が深く、安心してご来店いただけます。急なトイレや体調の変化にも、ショッピングモール内の設備を利用しやすいという利点もあります。
5. 撮影後の楽しみ方
撮影した写真は、パソコンのモニターでゆっくりとご覧いただけます。 お気に入りの写真を選んでデータで購入したり、フォトアルバムやフォトフレーム、キーホルダーなど、様々な形にしてお手元に残すことができます。
「こんな表情してたんだ!」 「こんな面白い瞬間も撮れてる!」
と、新しい発見があるかもしれません。

最後に
ワンちゃんとの時間は、あっという間に過ぎていきます。だからこそ、その一瞬一瞬を大切に、最高の形で残してあげたいですよね。
当スタジオでは、プロの技術と、ワンちゃんへの愛情を持って、お客様とワンちゃんにとって最高の撮影体験を提供することをお約束します。
「うちの子でも撮れるかな?」と迷っている方も、まずは一度ご相談ください。私たちと一緒に、愛するワンちゃんの最高の笑顔を写真に残しましょう!
皆様のご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

~店舗紹介~
10:00~19:00 ※年末年始休み
TEL:0120-69-0753
❁&Love photo by ARIEL イオンモール高松店
10:00~19:00 ※年末年始休み 水曜定休日
TEL:0120-46-0753
❁Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店
10:00~19:00 ※年末年始休み 水曜定休日
TEL:0120-85-0753