皆さま、こんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の松尾です。

今回は二尺袖について振袖と比較しながら紹介していきます。

二尺袖と振袖の基本的な違い

着物関連でよく耳にする「二尺袖」と「振袖」ですが、この2つの最も大きな違いは袖丈です。袖丈が一番長く花嫁が着る婚礼衣装の大振袖(約104cm~120cm)、ハタチに集い(成人式で着用する中振袖(約100cm前後)、二尺袖はその名の通り袖丈が二尺(約60cm~80cm)しかありません。そのため、振袖と比べて控えめな印象を持ちます。しかし、振袖と同様に美しく様々な意味が込められているデザインが施されており、きちんとした場にも相応しい着物です。

卒業 袴 レンタル

着用シーンの違い

振袖は主にハタチの集い(成人式)、婚礼、祝賀会など、人生の中で特別な節目となるような場面で着用されます。特にハタチの集い(成人式)では、女性が20歳を迎える大切な儀式として華やかな振袖を着ることが習慣となっています。また、結婚式で花嫁の親族や友人が振袖を着ることも一般的です。

二尺袖は、振袖ほどの豪華さはないものの卒業式や入学しや謝恩会、さらに日常的な晴れの日の装いに適しています。例えば、卒業では学生や教員が着ることが多く、控えめな美しさが好まれます。また、日常的な着物としても適しており結婚式やパーティーなどで振袖ほど派手に見せたくない場合に二尺袖はピッタリです。振袖よりも柔らかくカジュアルな印象になります。

合わせる小物の違い

振袖は、様々な小物を合わせてコーディネートします。具体的には、半襟・重ね襟・帯・帯揚げ・帯締め・草履・バッグの7種類です。対して二尺袖は、半襟・重ね襟・半幅帯・袴・草履・バッグの6種類です。その他、足袋や肌着・着付に必要な紐類・髪飾りが必要になっています。

振袖 小物 レンタル 帯

価格の違い

振袖のレンタル価格は、約10万円~30万円程度、購入価格は約20万円~100万円以上もします。振袖は使用される生地や柄・仕立てなどによって価格が大きく異なります。

二尺袖のレンタル価格は、約3万円~10万円程度、購入価格は約5万円~30万円程度と振袖と比べて比較的安価です。

まとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

二尺袖と振袖は、それぞれ異なる魅力を持つ着物です。着物シーンや予算、好みに合わせて最適な1着を選びましょう。

ご不明点やご質問がありましたらお気軽にお問合せ下さい。

卒業袴 写真 撮影

------------------------------------------------------

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。

▶︎ウェブ来店予約はこちら

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

-------------------------------------------------------