皆様こんにちは。Rental&photo ARIEL+桂 宇多津店の増田です。振袖は、人生の節目を彩る特別な衣装。だからこそ、自分にぴったりの一着を見つけたいですよね。でも、いざお店に行ってみると、たくさん種類があって迷ってしまう…という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は振袖の選び方についてご紹介していきます。

振袖レンタルのレンタル価格は?

お嬢様が気に入るお振袖にしたい!!というのがほとんどの親御さんの願い。ただ気になってくるのは、レンタル料などだと思います。振袖のレンタルは10万円~30万円程度が相場とされています。振袖レンタルの価格は、振袖の種類や品質、レンタル期間、セット内容などによって大きく異なります。

振袖フルセットというのは、振袖本体に加えて、帯や長襦袢、草履バッグなどの小物、着付けに必要な紐類が含まれます。ですが帯や帯揚げ・帯締め・重ね襟・草履バッグ・ショールなどの小物はランクがあり、いいものになると差額が発生する場合がございます。

1月後半からは前年のレンタルで出ていたお振袖や小物類が返却されるのでお振袖を見に行かれる方はベストな時期になります。お値段が気になる方はまず大まかに予算を決め、お着物を見に行った際に予算の金額をスタッフに相談して決めていくのもおすすめです。何店舗か回ってみて決める方もいらっしゃいますが、多くなればなるほどわからなくなってきてしまうことがあるので注意が必要です。

振袖に人気の柄5選

お着物を選ぶ際は、色と柄が大きな決定打になると思います。お振袖には柄が多く大小入っているものもありますし、最近ではシンプルな無地なものもございます。

・古典柄・・・・伝統的な文様を組み合わせた柄で格式高く上品な印象を与えます。

・モダン柄(洋柄)・・・・古典柄を現代風にアレンジした柄や、洋風の柄を取り入れた柄です。個性的でオシャレな印象を与え、他の人と被りたくない方におすすめです。モダン柄は、近年人気が高まっており、デザインも豊富です。

無地・・・・柄のないシンプルな振袖で、素材や色合いで個性を表現できます。帯や小物を自由に組み合わせることができ、自分らしい着こなしを楽しめます。無地の振袖は、大人っぽく上品な印象を与え、長く着ることができます。

☆振袖柄の意味は?

振袖の柄には意味や願いが込められております。本日は人気の5つの柄をご紹介します。

・桜・・・・桜は日本の国花であり、美しさや春の訪れを象徴する柄として、古くから多くの人に愛されてきました。「さ」は稲、「くら」は神が宿る座を表し、五穀豊穣の神が宿る木といわれ、豊かさを願う柄となります。また、桜の美しさは、女性の美しさを引き立てるとも言われています。

・牡丹・・・・牡丹は「百花の王」と呼ばれ、豪華で華やかな印象を与える柄です。富貴や幸福を象徴し、女性の美しさを引き立てると言われています。また、牡丹は薬用としても用いられ、健康や長寿を願う意味も込められています。

・菊・・・・菊は日本の皇室の紋章にも用いられる高貴な花であり、長寿や繁栄を象徴する柄として、古くから親しまれてきました。邪気を払い、健康や幸福を招くと言われています。また、菊は秋の花であり、実りの象徴としても用いられます。

・鶴・・・・鶴は「鶴は千年、亀は万年」と言われるように、長寿の象徴として知られています。夫婦円満や平和を願う意味も込められており、縁起の良い柄として、結婚式の色打掛によく見かけられますが振袖にもよく用いられます。また、鶴は飛翔する姿から、未来への飛躍を願う意味も込められています。

・蝶・・・・蝶は幼虫から美しい姿に変身することから、美しさや成長を象徴する柄として、女性に人気があります。また、蝶は「ちょう」と「長」が同じ発音であることから、長寿を願う意味も込められています。さらに、蝶は夫婦円満の象徴としても用いられます。

まだまだたくさんの柄がありそれぞれ願いや意味があります。意味を知るとより振袖選びも楽しくなれます!!

振袖の色の意味

柄と同様に大切な色。柄ももちろん意味や願いがありますが、選ぶ色にも意味があることをご存じでしょうか。

・赤・・・・赤は、太陽や火を連想させるエネルギッシュな色であり、古くから魔除けの色としても用いられてきました。
情熱的で明るい印象を与え、活発で華やかな女性におすすめです。

・ピンク・・・・ピンクは、可愛らしさや優しさを象徴する色であり、女性に人気の高い色です。
恋愛運アップの効果もあると言われています。
ふんわりとした優しい印象を与え、可愛らしい雰囲気の女性におすすめです。

・白・・・・白は、純粋さや清潔感を象徴する色であり、清楚で上品な印象を与えます。どんな柄にも合わせやすく、着る人の美しさを引き立てる効果もあります。
清楚で上品な女性におすすめです。

・黒・・・・黒は、神秘的で大人っぽい印象を与える色であり、かっこよさや個性を表現したい女性に人気です。他の色と組み合わせることで、より洗練された印象になります。
クールで大人っぽい女性におすすめです。

・青・・・・青は、爽やかさや知性を象徴する色であり、落ち着いた印象を与えます。誠実さや信頼感を与える色としても知られています。
知的で落ち着いた女性におすすめです。

・緑・・・・緑は、自然や癒しを象徴する色であり、穏やかで優しい印象を与えます。健康や成長を願う意味も込められています。
穏やかで優しい雰囲気の女性におすすめです。

・紫・・・・紫は、高貴さや上品さを象徴する色であり、大人っぽく神秘的な印象を与えます。古くから高貴な身分の人が着用する色として知られてきました。
上品で大人っぽい女性におすすめです。


さいごに

振袖レンタルは、一生に一度の成人式を彩る大切な準備です。自分にぴったりの振袖を見つけて、最高の成人式を迎えてくださいね。

もし、振袖選びに迷ったら、呉服屋のスタッフにご相談ください。お客様一人ひとりのご要望や悩みに合わせて、丁寧にアドバイスさせていただきます。

また、実際に振袖を試着していただくことで、自分に似合う振袖を見つけやすくなります。ぜひお気軽にご来店ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。

▶︎ウェブ来店予約はこちら

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー