こんにちは、フォトスタジオアリエル レインボー店の小田です。
成人式は一生の記念に残る特別な行事です。
華やかな振袖をまとって、いつもとは違った姿で思い出を残したい方も多いでしょう。
前撮りでプロのカメラマンが撮影するときはポーズも指示してもらえるため綺麗な写真が撮れます。
振袖姿を撮影する際には、姿勢などにもポイントがあります。
そこで今回は、振袖を綺麗に撮るためのポーズや姿勢、撮影のコツについてご紹介します。
《二十歳の記念撮影のご相談・ご予約はこちらから》
皆様からのご予約・お問い合わせお待ちしております!
キレイに撮るために<撮影前のチェック>
成人式の写真をキレイに撮るために、撮影前のチェックが欠かせません!
後日撮影データを見返して後悔しないように、振袖の着崩れとヘアメイクの崩れを忘れずに確認しておきましょう。
撮影前にすぐ確認できるように大きめの鏡を準備しておくと安心です。
振袖の着崩れ
正しく着付けすれば着崩れしにくいものの、歩いたり座ったりと動いているうちに少しずつ崩れてしまうこともあります。
- 衿元が緩んでおらず、左右の半衿が均等に出ているか
- 帯は下がっておらず、水平を保っているか
- 帯揚げが飛び出ていないか
- 帯締めがゆるんで下がっていないか、房が乱れていないか
- おはしょりにシワがあったりめくれたりしていないか
- お袖から長襦袢が出ていないか
ヘアメイクの崩れ
ヘアメイクも振袖と同じようにしっかりとチェックしましょう。
- 前髪が乱れていないか
- 不要な場所から後れ毛が出ていないか
- 髪飾りがズレていないか
- マスカラやアイシャドウが滲んでいないか
- リップが落ちていないか
- ファンデーションはよれていないか
式当日に自撮りやお友達・ご家族様に撮ってもらう場合は、上記のポイントを確認して、必要な場合は直してから撮影しましょう。
写真館での撮影の場合はカメラマンやスタジオのスタッフが整えてくれますので、ご安心ください。
おすすめのポーズ
写真館で撮影する際は、ポーズを作った後にスタッフが袖口や襟元を整えたりするので、前髪などが気になっても動かずに口答で直してほしいところを伝えるようにしましょう。
正面からの全身
振袖姿でのポーズはたくさんありますが、正面を向いた立ち姿は前撮り写真に欠かせない王道ポーズです。
つま先をそろえて、かかとは少し開いて内股ぎみに立ちます。
軽くあごを引き、上から糸で引っ張られているようなつもりで、背筋を伸ばします。
真正面を向いて立つよりも、左側の上前の柄を見せるようなつもりで、斜め30~40度の角度をつけて立つとスッキリと見えます。
おしゃれで自然な雰囲気の写真もステキですが、記念写真らしいかしこまった写真は1枚残しておきたいものです。
おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとしても、正面立ちポーズの写真はおすすめですよ。
お袖を広げるポーズ
袖を広げた袖見せポーズは、華やかで豪華な振袖全体の柄を見せられるとして、こちらも定番です。
袖を広げるときは、指先と手のひらで袖の端をつまみ、肘から先を開きます。
脇を軽く締めて、腕を上げ過ぎないようにすることを意識しましょう。
片腕だけを開いたり首を軽くかしげたりなど、ちょっとした工夫をするだけでも雰囲気はガラッと変わります。
お気に入りの振袖をしっかりと写真に残しておきたい方に、振袖の魅力を引き出してくれるおすすめのポーズです。
伏せ目ショット
記念写真ではカメラ目線になりがちですが、あえて視線を外すだけで、おしゃれな写真になります。
とくに伏し目がちにすると、大人っぽい印象に。
アップで撮るとアイメイクがしっかり映るのも嬉しいポイントです。
後ろ姿
意外と撮り忘れがちな後ろ姿のショット
振袖の魅力は帯にもあります。
後ろからのカットは帯が映えるポーズなので、振り向き姿で帯の柄や結び方を見せるポーズもおすすめです。
また、きれいにセットした髪形や髪飾りなども後ろから撮ることで美しさが引き立ちますので、ぜひ1枚は帯をメインとした写真も残しておきたいですね。
顔回りに手を添えるポーズ
顔回りに手を添えたポーズは、女性らしさがアップするおしゃれなポーズです。指先を軽く曲げて顔にそっと触れる程度に添えると、より大人っぽさが演出できます。指先まできれいに映るので「ネイルを見せたい!」というこだわりがある方にもおすすめです。
手の添え方を変えて、かわいさやお茶目な雰囲気を醸し出してみてもよいかもしれません。また、手を添えることでフェイスラインが隠れるため、小顔効果も狙えますよ。
ハタチポーズ
今しか撮れない二十歳ならではのポーズ
後ろ姿のハタチポーズも人気です!!
帯結びとヘアスタイルがしっかり映るのはもちろん、顔が映りすぎていない写真はインスタやLINEのトプ画に使いやすいのでおすすめです。
▲自撮りのインカメで撮る場合はミラーモードをOFF
また、式当日は自撮りをする方も多いと思いますが、スマホのインカメラや加工アプリを使用すると写真が反転してしまうため、衿合わせが逆に見えることがあります。
これは死装束といってお葬式で故人に着物を着せる際の着付け方のため、SNSを見た人に驚かれたり、着方が間違っていると誤解されてしまうことも…。
SNSにアップする前に、写真が反転していないかを必ず確認しましょう。
振袖写真を最高の姿で!撮影のコツ
振袖写真をステキに残すためには、撮影の際に取り入れるべきコツがいくつかあります。
「写真写りをよくしたい」「おしゃれな写真が撮りたい」、そんな希望をかなえるコツを確認していきましょう。
あごを引いて背筋を伸ばそう
写真を撮る際によくいわれる「あごを引く」こと。
間違っていませんが、あごを引いただけでは二十あごや猫背になってしまう可能性があるので注意が必要です。
あごを引いたら同時に背筋を伸ばすことを意識すると、あごのたるみが軽減され自然な印象になります。
あごを引こうとして顔を下に向けないよう気を付けつつ、肩甲骨を近付けるイメージで姿勢を保つことがポイントです。
肩の力を抜いてリラックスして撮影に挑めると良いですね。
つま先は内向きにして少し後ろに引こう
写真を撮るときも、立ち姿の美しい立ち振る舞いをお忘れなく。
振袖の立ち姿は、内股気味にして左右どちらかの足を軽く後ろに引くことが基本です。
かかとは握りこぶしひとつ分をあけて、つま先は八の字にすると上品に見えます。
前撮り撮影は立って撮るポーズが多いので、疲れてくると猫背になってしまうかもしれませんが、背筋を伸ばして軽く胸を張ることを心掛けてくださいね。
目線を外しも取り入れよう
カメラ目線以外にも、あえて目線を外して撮るのもおすすめです。
伏し目ショットは、はんなりとした大人っぽさや女性らしさを演出したり、アイメイクをきれいに写したりします。
横向きポーズや帯見せポーズと組み合わせると、さまざまなバリエーションの写真が撮れるので、ぜひ取り入れてみてください。
小物も活用しよう
カバンやショールなどの小物を活用すると、一味違うバリエーション豊かな写真が撮れます。
バッグなどの手に持つアイテムは、持つだけで動きのある写真になり、華やかさもプラスしてくれます。
ふわふわしたショールは、ゴージャスな印象を与えてくれるだけでなく、小顔効果も期待できるアイテムですよ。
前撮り撮影でフォトスタジオを利用すると、和のアイテムを使った写真が撮れるかもしれません。
中でも人気の和傘を使った撮影は、写真映えもバッチリです。
「小物はこれを使いたい」「こんなポーズをしてみたい」など要望がある場合も、積極的にスタッフに伝えてみるとよいかもしれません。
二十歳のお祝いは一生に一度しかない大切な記念日です。
思い出となる前撮り写真は、悔いのないようステキなものに仕上げましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。
撮影の他には成人振袖・卒業袴のレンタルも可能です。
振袖・卒業袴のレンタルは、イオンモール高松店とイオンタウン宇多津店で取り扱っております。
店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問い合わせ下さい。
またご来店の際は、ご予約をお願いしておりますので、下記の予約フォームまたはお電話にてご予約下さい。
~店舗紹介~
-フォトスタジオアリエルー
♥レインボー本店
TEL:0120-69-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
―Rental&Photo ARIEL+桂ー
♥イオンモール高松店
TEL:0120-46-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
♥イオンタウン宇多津店
TEL:0120-85-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー