皆さんこんにちは。Rental&photo ARIEL+桂 宇多津店の増田です。振袖前撮りや記念撮影で、カメラマンから次々とシャッターを切られて「え、こんなに撮るの?」と驚いた経験はありませんか?
初めての方ほど、「そんなに必要なのかな?」「アルバムに入るのは数枚だけなのに…」と疑問に感じるかもしれません。でも実は、たくさん撮るのには大きな理由があります。お嬢様の自然な笑顔や、振袖の美しい柄、家族との大切な一瞬を逃さないために“いっぱい撮る”のはとても大切なことです。
この記事では、振袖撮影で枚数を多く撮る理由と、そのメリットをわかりやすくご紹介していきます。

☆振袖撮影ってなぜ特別なの?☆

ハタチの集いや卒業式で袖を通す「振袖」は、普段の生活ではなかなか着ることのない、特別な衣装です。振袖を着る日は、本人にとってもご家族にとっても、一生に一度の大切な節目。だからこそ、撮影もただの記念写真ではなく「未来へ残す宝物」を作る時間になります。

振袖撮影が特別である理由のひとつは、衣装そのものにあります。振袖は、柄や色合い、帯結び、小物の組み合わせまで、一つひとつに意味や美しさが込められています。前姿はもちろん、華やかな帯や袖の動きを活かした後ろ姿や横顔など、写真で残して初めて気づく魅力もたくさんあります。これらを丁寧に記録しておくことは、10年後、20年後にアルバムを開いたときに「やっぱり振袖を着てよかった」と感じられる、かけがえのない思い出につながります。

また、振袖撮影は「非日常の体験」であることも特別な理由です。プロのスタッフによる美しい仕上がり、ヘアメイクでの華やかな変身、そしてスタジオの照明や背景で普段では撮れない写真を残す――まさに特別なワンシーンを味わうことができます。撮影そのものがイベントのように楽しめるのも、振袖撮影ならではの魅力です。

振袖撮影は、ただ写真を撮るだけではありません。大切な節目の思い出を未来に伝える、大事な体験だからこそ「特別」なのです。

☆「いっぱい撮る」ってどのくらい?☆

振袖撮影と聞くと「アルバムには数十枚しか載らないのに、どうしてこんなに撮るの?」と驚かれる方も少なくありません。実際、当店では撮影の内容によって異なってきますが、約60枚から約150枚以上撮影することも多くあります。枚数だけ聞くと「そんなに必要?」と思われるかもしれませんが、理由があるのです。

まず大きなポイントは「表情の違い」です。笑顔ひとつをとっても、にっこり微笑む笑顔、少しはにかんだ笑顔、思い切り笑った瞬間の笑顔など、どれも雰囲気がまったく異なります。撮影を始めた直後は緊張して硬い表情になりがちですが、シャッターを切るごとに少しずつリラックスして、自然な表情が出てきます。その一瞬を逃さないために、たくさんのショットを重ねるのです。

次に「ポーズや角度の違い」も理由のひとつです。振袖は正面からだけでなく、横顔や後ろ姿も美しく見えるようにデザインされています。帯結びや袖の長さなどは、後ろからの写真でしか残せません。同じ立ち姿でも、顔の向きや手の位置を少し変えるだけで雰囲気が変わり、印象の異なる仕上がりになります。

さらに「背景やシーンのバリエーション」もあります。スタジオ内の背景を変えたり、椅子や小物を使ったりすることで、アルバムに載せる写真がより多彩に仕上がります。ご家族との写真やアップショット、全身ショットなどを含めると、自然と枚数は増えていくのです。

つまり「いっぱい撮る」というのは無駄に撮っているのではなく、たくさんの中からご本人やご家族が本当に気に入る表情や仕上がりを選んでいただくための工夫。数ある中から「これだ!」と思える一枚に出会えるのは、たくさん撮影するからこそなのです。

☆背景やシーンを変えてバリエーション豊かに☆

上の記事でもありましたように背景やシーンを変えたり、同じ背景でも光やライティングによって一気に雰囲気が違った写真が出来上がります。今回は少しご紹介していきいます。※背景やポーズは変更している場合があります、店舗によっても変わってきまっすのでご了承ください。

♥バック紙によるお写真♥

振袖撮影

一番オーソドックスで昔から愛されているお写真になります。お着物全体が写り柄や合わせている帯などの小物類もしっかり写るポーズになります。バッグも一緒に持つことでどんなコーディネートだったのかというのが一目でわかるお写真になります。

同じ色のバック紙でもこちらはライティングを変えているお写真です。特徴としては背景の色のトーンが落ち、人物が明るく光って見えるようになります。こちらのいお写真もお嬢様や保護者様もとても気に入っていただける一枚になります。

振袖写真

バック紙の色やポーズも変われば雰囲気も変わってきます。後ろ姿のお写真では帯結びや袖の柄もしっかりお写真に残すことができます。

♥その他背景でのお写真♥

シンプルな背景になり、広さも十分にありますので様々なポーズだったり、ご家族様やごきょうだい様と一緒に撮影が可能になります。

人気になっているのがこちらの白の布での背景になります。前で撮っても中に入って撮っても可能な背景になっています。全体的に白いので美肌に見えることにもより人気になっています。

こちらの背景もとても人気の背景になります。後ろから光が出ており優しい雰囲気に仕上げてくれます。

☆一生に一度の思い出を後悔なく残すために☆

袖撮影で大切なのは、「後悔しないようにたくさん残しておくこと」です。ハタチの集いや振袖姿は、一生のうちでほんの一度きり。だからこそ「もう少し撮っておけばよかった…」と後から思わないように、さまざまな表情やポーズをしっかり撮影しておくことが大切です。

撮影当日は緊張していても、アルバムを開くときには「この笑顔が残っていて良かった」「大人っぽい雰囲気も撮ってくれていたんだ」と、未来の自分やご家族にとってかけがえのない宝物になります。笑顔の一枚だけではなく、しっとりとした横顔や少しはにかんだ表情など、幅広いカットを撮影しておくことで、後から見返したときの満足度が大きく違ってくるのです。

また、振袖撮影はお嬢様だけの記念ではありません。ご家族と一緒に残すことで、より一層特別なものになります。普段はなかなか並んで撮る機会が少ないご両親やきょうだいとの写真も、この機会に撮影しておけば「家族の絆を感じられる記念写真」として一生残ります。さらに、撮った写真を祖父母やご親せきにプレゼントすれば、大切な節目を共有でき、きっと喜ばれることでしょう。

実際にお客様からは「思った以上にいろんな写真を残せてよかった」「家族写真を撮っておいて本当に正解だった」といった声を多くいただきます。撮影のときは「そんなに枚数はいらないかな」と感じても、数年後に振り返ると「もっと撮っておいてよかった」と思う方がほとんどです。だからこそ、最初から後悔のないように、しっかりと撮影しておくことが一番のポイントなのです。

振袖姿は、人生で一度しかない特別な瞬間。大切な思い出を未来に残すために、ぜひ「後悔のない振袖撮影」をしていただけたらと思います。当店ではヘアメイク着付けそして撮影にお写真選び、アルバム作りまでトータルでサポートしておりますので、安心して大切な瞬間をお任せください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。

振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。

▶︎ウェブ来店予約はこちら

ホームページはこちら

~店舗紹介~

-フォトスタジオアリエル-

♥レインボー本店

TEL:0120-69-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

-& Love Photo by ARIEL-

♥イオンモール高松店

TEL:0120-46-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

-Rental&Photo ARIEL+桂-

♥イオンタウン宇多津店

TEL:0120-85-0753

営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)

定休日:毎週水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー