
こんにちは!Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の竹本です。
アリエルは香川県内の3店舗で営業しており、各店舗によって取り扱い内容が異なります。ご不明点等がございましたら、お気軽に近くの店舗へお問合せ下さいませ。
店舗案内☟
イオンタウン宇多津店では、振袖・卒業袴のレンタルや撮影・洋装ブライダル・証明写真撮影などを行っております。また、振袖は販売も可能なのでBLOGやHP内に気になる振袖がございましたら、お気軽にご連絡下さい。ご来店の際は事前予約が必要です。お電話やHPから承っております。
------------------------------------------------------
ハタチの集い当日の美容予約は「できるだけ早く」「振袖契約と同時」に行うのがベストです。特に人気の美容室や提携会場は、1年前には予約が埋まり始めます。本記事では「予約のタイミング」「方法」「注意点」などを丁寧に解説。さらに、振袖レンタルショップで一括予約することで得られる安心感とメリットもご紹介します。
1. 成人式の美容予約って、そもそも何を予約するの?
- 着付け・ヘアセット・メイクの3点セット
- 場合によってはネイルや写真撮影も事前に組み込める
2. 美容予約っていつ取るのがベスト?予約時期の目安
- 一般的には成人式の1年〜10か月前が目安
- 遅れると「早朝すぎる時間」や「遠方の会場」になるリスクも
3. どうやって予約するの?方法と注意点
- 自分で美容室に直接連絡する場合の流れとリスク
- 振袖ショップ提携の美容予約との違い(プロの着付け保証など)
4. 振袖レンタル時に美容予約も同時にするメリットとは?
- ワンストップで手配が完了=手間が激減
- 提携美容室なら「成人式の朝」に最適な枠を確保済み
- トラブル対応や当日のフォローも安心
5. 「うちの子、まだ振袖契約も美容予約もしてない…」という方へ
- 今すぐできる対処法
- お店で今から相談できること
- 「まだ間に合う美容枠」がある店舗の探し方
6. 美容予約で失敗しないためのチェックリスト
- 希望時間・会場・ヘアメイクの好みを事前共有
- 前撮り日と混同しないように注意
- キャンセルポリシー・当日の持ち物も確認
7. まとめ:成人式の美容予約は「振袖契約とセット」で考えよう
- 来店時に「美容予約の枠」も確認しておくのが吉
- 店頭スタッフが最適な時間と内容をご提案できます
「成人式の美容予約っていつ・どうやって取るの?振袖レンタルと同時に済ませるのが安心な理由とは」
成人式の準備、こんなお悩みありませんか?
「振袖の契約はしたけど、美容のことってどうしたらいいの…?」
「成人式の朝って、どれくらい早起きするの?」
「うちの子、まだ予約してないけど大丈夫…?」
成人式は一生に一度の大切な日。振袖を素敵に着こなすためには、当日のヘアセット・メイク・着付けの予約が欠かせません。しかし「いつまでに」「どこで」「どうやって予約すれば良いのか」が分からず、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、実際に多くのお客様から寄せられる「成人式の美容予約」に関する疑問に丁寧にお答えしていきます。さらに、振袖レンタルと同時に美容予約を行うメリットや、おすすめの進め方についても詳しくご紹介。
成人式の準備をスムーズに進めたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
1. 成人式の美容予約って、そもそも何を予約するの?
「美容予約って、何をお願いすることなんですか?」
成人式の「美容予約」とは、基本的に着付け・ヘアセット・メイクの3点をセットで依頼することを指します。これらは自宅ではなかなかできないプロの技術が必要となるため、成人式の日には美容師・着付師さんによるサポートが必要です。
特に振袖は構造が複雑で、帯の結び方も華やかなアレンジが求められます。自己流で着るのはほぼ不可能。だからこそ、プロによる美容サポートが大前提なのです。
さらに、ご希望があれば以下のようなオプションを追加することもあります。
- ネイル(前日までの予約でOK)
- 前撮り撮影のヘアメイクと別パターンにする相談
- 写真スタジオへの同行ヘアメイク
意外と見落とされがちですが、「美容予約」は振袖選びと同じくらい大事な準備なのです。
2. 美容予約っていつ取るのがベスト?予約時期の目安
「そんなに早く動かないといけないんですか?」
はい、実は1年〜10か月前には動き始めるのが理想です。特に1月の成人式は全国的に開催されるため、美容室・着付け師・メイクスタッフの予約が一気に埋まりやすいのです。
人気エリアの一例を挙げると…
- 東京・大阪・福岡など都市部 → 1年〜1年半前に埋まることも
- 地元の人気美容室 → 固定のお客様で埋まってしまう傾向
- 提携美容室(振袖ショップ経由) → 比較的早くから優先枠が確保されている
「え、じゃあうちは遅いかも…」と思った方、ご安心ください。店舗によってはキャンセル枠や提携美容室の増枠などでまだ間に合う場合もあります。
3. どうやって予約するの?方法と注意点
「自分で美容室に電話してもいいんですか?」
もちろん、ご自身で直接予約することも可能です。ただし、注意点がいくつかあります。
【個人手配の注意点】
- 成人式の朝は予約が早朝4時〜5時スタートになる場合も
- 通常メニューとは違う「成人式専用プラン」になることが多く、料金が高額
- 着付け専門の人がいないと、当日トラブルになるケースも
これに対し、振袖ショップでレンタル契約時に美容も一緒に手配すれば、専門スタッフがいる提携美容室を優先的にご案内できます。
【振袖ショップ提携のメリット】
- 経験豊富な着付け師が在籍(振袖専用に対応)
- 成人式当日の「希望エリア&時間」で最適な枠を確保
- セットプランで価格も明瞭、追加料金も発生しにくい
- トラブル時のフォローが万全(緊急連絡先なども)
4. 振袖レンタル時に美容予約も同時にするメリットとは?
「なぜ振袖の契約と一緒に美容もお願いしたほうがいいの?」
それは、「ラク」「安心」「時間を無駄にしない」の三拍子が揃っているからです。
【メリット1:一括手配で手間が激減】
振袖・美容・写真撮影など、成人式に必要な準備は意外と多いです。その都度別の業者を探して手配するのは大変ですよね。振袖ショップで一括予約ができれば、ワンストップで準備完了です。
【メリット2:確保されている時間枠で安心】
当日は予約が混み合うため、「希望時間が取れない」「移動が遠い」といった不安があります。振袖レンタル店なら、提携会場で優先的に時間を確保していることがほとんど。お嬢様が無理なく起きられる時間で、美容がスタートできます。
【メリット3:トラブル時の対応もスムーズ】
もし当日になって「髪型がイメージと違う…」「着崩れしてしまった…」という事態が起きても、店舗経由の予約なら連絡先も明確。しっかりとフォローしてもらえます。
5. 「うちの子、まだ振袖契約も美容予約もしてない…」という方へ
「もう遅い?今からでも大丈夫ですか?」
大丈夫です!実は、今の時期(6〜8月)に動かれる方がとても多いんです。振袖も美容も、店舗によってはキャンセルや増枠で対応可能な場合があります。
今からできること:
- 店頭で「美容予約まだ間に合いますか?」と聞いてみる
- 振袖と美容をセットで申し込めるプランがあるか確認
- 前撮りと当日、両方の予約をまとめて相談する
ご来店いただければ、現時点での空き状況も含め、最適なスケジュールをご提案します。「まだ間に合う」可能性は十分あります!
6. 美容予約で失敗しないためのチェックリスト
最後に、予約時に確認しておきたい項目をまとめました。これを使えば、抜け漏れのない安心準備ができます。
チェック項目 | 内容 |
---|---|
希望時間 | 成人式の式典開始時間から逆算して希望時間を決める |
美容会場の場所 | 自宅・式典会場から近いかどうか |
ヘアメイクの希望 | イメージ画像を見せられるようにしておく |
着付け担当の有無 | 振袖着付け経験者が担当かどうかを確認 |
キャンセルポリシー | 万が一の変更・キャンセルの対応を把握 |
当日の持ち物 | 振袖小物・髪飾り・肌着類をリストアップ |
7. まとめ:成人式の美容予約は「振袖契約とセット」で考えよう
成人式は、一生に一度の大切な日。準備を後回しにすると、慌てたり妥協せざるを得なかったり、せっかくの思い出がストレスに変わってしまうかもしれません。
でも、振袖レンタルと美容予約を同時に進めるだけで、不安はほとんど解消できます。
当店では、振袖をご契約いただいたお客様へ、成人式当日の美容予約のご案内も無料で行っております。プロによる着付け・ヘアメイクを、万全の体制でサポートします。
ぜひ一度、店舗でご相談ください。経験豊富なスタッフが、あなたの大切な成人式を全力で応援します。
✨香川で成人式を迎える皆さまへ——
振袖と美容のこと、まずは一緒にご相談しませんか?
香川県では成人式が地域ごとに分かれて行われるため、エリアごとの式典時間や会場情報にも熟知したスタッフが在籍しております。お住まいの地域に合わせて、美容会場のご提案も可能です。
お気軽にご相談下さい!!
------------------------------------------------------
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。
振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル・撮影、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。
▶︎ウェブ来店予約はこちら
~店舗紹介~
-フォトスタジオアリエル-
♥レインボー本店
TEL:0120-69-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
-Rental&Photo ARIEL+桂-
♥イオンモール高松店
TEL:0120-46-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
♥イオンタウン宇多津店
TEL:0120-85-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
------------------------------------------------------