
【結論】七五三前撮りは今がチャンス!ご予約はお早めに♪
「七五三って、いつ・どこで・どんなふうに撮影したらいいの?」
そんな疑問を持つママに、今いちばんおすすめしたいのが七五三の前撮りです!
実は、七五三の撮影は秋の本番当日よりも前撮りが主流になってきているんです。理由は、お子さまにもママにも優しいスケジュールが組めるから。
この記事では、七五三を初めて迎えるママに向けて、
- 七五三ってどんな行事?
- 前撮りが人気の理由は?
- いつ頃がベストな撮影時期?
- フォトスタジオアリエルのこだわりって?
- 実際のママの体験談
など、役立つ情報をたっぷりお届けします。
読んだあとには、「よし、まずは前撮りの予約から!」ときっと思えるはずです♪
1. 七五三ってそもそもなに?初めてのママへ
七五三は、お子さまの健やかな成長を願って、神社へお参りする日本の伝統行事です。対象年齢は以下のとおりです:
- 3歳:男女(主に女の子)
- 5歳:男の子
- 7歳:女の子
数え年(生まれた年を1歳として計算)で行うこともありますが、最近では満年齢で行うご家庭も増えています。
「数え年がいいの?満年齢がいいの?」と迷う方も多いですが、お子さまの成長やタイミングに合わせて、柔軟に決めて大丈夫です。
なぜ撮影が必要なの?
せっかくのお祝いですから、**かわいい晴れ姿をしっかり残したい!**というのがママたちの本音。
ですが、神社での当日撮影は時間に追われてバタバタ…ということも。
そこでおすすめしたいのが前撮りという選択です。
2. 七五三当日より前撮りが断然おすすめな理由
「前撮りって、なぜそんなにいいの?」と思われるかもしれません。
ですが、一度体験したママたちは口を揃えてこう言います:
「前撮りにして本当によかった!」
その理由を、詳しくご紹介します。
① 撮影日にゆとりがあるから、お子さまの笑顔が撮れる
七五三当日は、着付け、神社へのお参り、家族の移動などでスケジュールがとってもタイトです。
慣れない着物で疲れてしまうお子さまも少なくありません。
その点、前撮りなら1日丸ごと撮影に集中できるので、余裕のあるスケジュールで笑顔を引き出せます。
② 本番当日は神社参りに専念できる
前撮りを済ませておけば、七五三当日は写真の心配なし!
お子さまとしっかり手をつないで、お参りの時間を大切に過ごせます。
③ 秋の混雑・暑さ・寒さから解放される
10月・11月の七五三シーズンは、どこの神社やスタジオも混雑しがち。
お子さまも大人も待ち時間で疲れてしまうことも。
前撮りなら、快適な気候・空いている時期に撮影可能!
春や初夏の撮影は、衣装も映えるので特に人気です。
④ 衣装も選び放題!
ハイシーズンになると、人気の衣装は予約が埋まってしまうことも。
前撮りなら、豊富な衣装の中から選べて、お気に入りの1着に出会える確率もアップ!
3. 前撮りをするならいつ?ベストな時期とその理由
「前撮りって、いつ頃にすればいいの?」という質問もよくいただきます。
おすすめの時期はずばり、4月〜8月の間です!
● 4〜7月:撮影空間がゆったり、衣装選びもじっくり
比較的予約も落ち着いているため、ご家族の希望に合わせた撮影スケジュールが組みやすいです。
● 8月:スタジオは涼しく快適!夏休みにもおすすめ
暑さが気になる時期ですが、空調の整ったスタジオで快適に撮影できます。
兄弟姉妹がいるご家庭は、夏休みに合わせた家族撮影も人気です。
4. 前撮りの魅力をさらに引き出す!アリエルのこだわり
フォトスタジオアリエルでは、**「お子さまのかわいい瞬間を、一生の宝物に」**をモットーに、前撮りに力を入れています。
● 豊富な衣装とヘアメイクで、お姫さま・王子さま気分に♪
和装はもちろん、洋装も多数ご用意!
伝統的な着物からトレンドを押さえたデザインまで、選ぶのも楽しい時間です。
お子さまの魅力をぐっと引き出してくれます。
● 撮影が苦手なお子さまにも、やさしく対応
人見知りや緊張しやすいお子さまも大丈夫。
お子さま対応に慣れたカメラマン・スタッフが、遊びながら笑顔を引き出します。
「最初は泣いていたのに、最後はノリノリでポーズしてくれました!」というお声もたくさん。
● 家族写真も追加料金なしでしっかり残せる
せっかくの記念日、ママやパパも一緒に写りましょう♪
兄弟姉妹との写真も人気です。
5. 初めてでも安心!ママたちの前撮り体験談
実際に前撮りをしたママたちの声をご紹介します。
初めての七五三でも、安心して撮影にのぞめた理由が伝わってきます。
📸 高松市在住・Aさん(3歳女の子のママ)
「人見知りの娘がちゃんと撮れるか心配でしたが、スタッフさんが本当に優しくて感動しました!衣装を着て“お姫さまみたい!”と笑顔になった瞬間を、きれいに写真に残せて大満足です。」
📸 高松市在住・Kさん(5歳男の子のママ)
「男の子ってじっとしてるのが苦手で…。でも、カメラマンさんが遊びながら撮ってくれて、自然な笑顔の写真がいっぱい撮れました!当日は神社だけに集中できたので、本当に助かりました。」
📸 高松市在住・Mさん(7歳女の子のママ)
「衣装選びの時から娘がワクワクしていて、ドレスも着物もどちらも撮れて大満足!家族写真も素敵に撮ってもらえて、祖父母にプレゼントしたらとても喜ばれました。」
【まとめ】七五三前撮りは、家族の大切な思い出に。ご予約はお早めに!
いかがでしたか?
七五三前撮りは、
✅ お子さまにやさしく
✅ スケジュールにも余裕があって
✅ 家族みんなで楽しめる記念撮影
初めて七五三を迎えるママにこそ、前撮りという選択肢をおすすめしたい理由がたくさんあります。
フォトスタジオアリエルでは、経験豊富なスタッフと豊富な衣装ラインナップで、はじめての七五三をしっかりサポート。
\ 今が予約のチャンスです! /
人気の撮影枠はすぐに埋まってしまいますので、ぜひお早めにご予約ください♪
▶ ご予約・お問い合わせはこちらから
【ご予約ページのURL】
------------------------------------------------------
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。
振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル・撮影、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。
▶︎ウェブ来店予約はこちら
~店舗紹介~
-フォトスタジオアリエル-
♥レインボー本店
TEL:0120-69-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
-Rental&Photo ARIEL+桂-
♥イオンモール高松店
TEL:0120-46-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
♥イオンタウン宇多津店
TEL:0120-85-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
------------------------------------------------------