
皆さま、こんにちは。Rental&Photo ARIEL+桂 イオンタウン宇多津店の松尾です。
今回は振袖のトレンドについてご紹介します。
毎年新たなデザインやトレンドが登場し、その年の流行に応じた振袖が注目されています。振袖を選ぶ際に、柄や色は特に重要な要素です。こらから振袖を選ぼうと考えている方は是非参考にして下さい。
2024年・2025年 振袖人気色
まず、今年1月に行われたハタチの集い(成人式)ですが、全体的に「赤」と「白」の振袖が多かったとの声があがっています。当店でも最も多くレンタルされたのが白地の振袖です。また、近年「古典柄」の人気が再燃してきています。古典柄はハタチの集いといえば!の王道の柄で、上品で格式高い印象を与えます。古典柄は時代を超えて愛される美しさがあり、長く着れるのも魅力の1つです。

トレンドカラー
赤や緑などの定番カラーは根強い人気がある為、会場でも見かけることが多いでしょう。近年は、同じ色でもくすみカラーやニュアンスカラーといったグレーが混ざったような曖昧な色味やこっくり深みのある色味が人気です。どちらも原色よりも落ち着いた色合いなので大人っぽいコーデや洗練されたコーデを演出することができます。
2025年は、自然と温もりを感じさせられる「ホライゾングリーン」や「アイスブルー」「サーモンピンク」など柔らかく上品な色味も人気です。

トレンドデザイン・コーデ
近年は、伝統的な模様が現代風にアレンジされることが増えています。古典柄は依然として人気ですが、それらを抽象的にデザインすることで、よりモダンで洗練された印象を与える振袖が増えています。また、花柄を大きく大胆に配置したデザインや古典柄を少量配置したシンプルなデザインも非常に人気が高くなっています。こういったデザインは、全体的にスッキリとした印象を与え、大人っぽいコーディネートに仕上がります。
振袖にしっかりと柄が入っている方は、帯をシンプルなデザインや似たような色味にして、スッキリ見せる。というコーデの方法もあり、レースやベロアなどの異素材を組み合わせたコーディネートも注目されています。異素材の組み合わせは一気に今時な仕上がりになるので、ワンランク上のオシャレを求める方にオススメです。
振袖選びのポイント
振袖選びは以下のポイントを押さえて、自分にぴったりの一着をみつけましょう。
・なりたいイメージを明確にする
かわいく、大人っぽく、派手になど着たい振袖のイメージを明確にしましょう。仕上がりのイメージ写真があればもっておくと良いですよ。
・パーソナルカラーを意識する
自分の肌や瞳の色に合ったパーソナルカラーの振袖を選ぶとより魅力的に見えます。詳しくはこちらへ→パーソナルカラー別!似合う振袖の色
・身長や体型にあったデザインを選ぶ
自分の身長・体型に合ったデザインの振袖は美しく着付れますし、写真映えもします。詳しく書かれた記事は→身長・体型別 オススメ振袖
・予算を決めておく
振袖や帯などの小物類など、必要なもの全て含めた予算を決めておきましょう。フルセットレンタルの相場は、25万前後と言われています。
・試着をする
気になる振袖は必ず試着をしてフルコーディネートしましょう。自分に似合うか写真を撮ったり、第三者の方に聞いてみたりして下さい。

まとめ
振袖選びは一生に一度の特別なイベントです。最新のトレンドを参考に自分らしい振袖を見つけて、最高の式典を迎えましょう。早めの準備やSNSでの情報収集、実際に店舗へ足をい運びプロのアドバイスを参考にして下さいね!
------------------------------------------------------
アリエルは、高松市・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺市・多度津町・三豊市・観音寺市・まんのう町・綾川町など香川県全域・徳島県や愛媛県からもたくさんのお客様にお越し頂いております。
振袖レンタル・販売、卒業袴レンタル、お子さまの撮影も可能です。店舗によって取り扱いメニューが異なりますので、お近くの店舗へお問合わせ下さいませ。
▶︎ウェブ来店予約はこちら
~店舗紹介~
-フォトスタジオアリエル-
♥レインボー本店
TEL:0120-69-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
-Rental&Photo ARIEL+桂-
♥イオンモール高松店
TEL:0120-46-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
♥イオンタウン宇多津店
TEL:0120-85-0753
営業時間:10:00~19:00(年末年始休業)
定休日:毎週水曜日
-------------------------------------------------------